雨の週末
雨の週末いかがお過ごしでしょうか?
ブログでは、お久しぶりのチビ子です。
これでもツイッターには、時たまつぶやいてるんだよ
今朝は、激しい雨から始まり
デカ夫を撮影に送り出してから一人なので
のんびり土曜日の仕事(ブログ・ツイッター発信<プリント注文あれば優先←当たり前)の予定でした。
ところが、よしゃれ通りの車の往来が通常の土曜日より多い気がする。
まあ、活気があってよろしい
と勝手に納得していたわけですが
福祉まつりが今日だったことを思い出しツイッターにカキカキ
姑がお弁当を届けてくれた時
「そこで写真撮ってる人いるよ」と言うので
商店街を眺めて見た。
どうやら商店街を通る車に手を振っている様子。
珍しい車がゼッケンつけて通り過ぎて行く。。。何台も。。。何台も。。。
それもほとんど県外ナンバー。
これはタダごとじゃないぞ!
デジカメ準備して撮影開始さ。
沿道の方にイベントの詳細を確認し、一緒に手を振り応援
気が済むまで撮影してツイッターに画像アップしたのよ。
フクダ薬局のスタッフさんに先を超されたけどね(爆)
その画像がこちら
もっと早く情報をキャッチしていればねぇ・・・ちょっと反省。
『ツール・ド・みちのく2010』というイベント
HPはこちらです⇒http://tourdemichinoku.com/
手づくり村を出発して秋田を巡回し
明日(12日)はまたまた町内通って戻るようですよ。
クラシックカーに興味のないチビ子でさえも楽しめましたので
男の子(今の方も昔の方も)なら楽しいんじゃないですか!?
見そびれちゃった方も明日はカメラを準備して
空いてる時間帯は、しずく館やコーヒー屋さんでランチや、お茶しながら
楽しむってのはいかがでしょうか~?
もちろん、言わずもがなですが
撮影した写真は写真倶楽部でプリントするのですよー
明日12日(日)は定休日ですので
週明けの月曜日以降よろしくお願い致します。
« デカ夫「広報しずくいし」に載る | トップページ | 充電式エボルタ再入荷 »
「こぼれ話」カテゴリの記事
- 🌸桜の下でロケーション📷(2021.04.21)
- 昨日はRTありがとうございました!!(2021.04.03)
- それは突然でしたΣ(゚Д゚)(2020.09.30)
- マイナポイントもらってますか?(2020.09.26)
- 小道具(2016.03.15)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
お店の前で手を振っていた野次馬夫婦です(笑)。
今年のランは秋田方面なので、雫石町商店街ではスローダウンした
車をじっくりと見ることができました。
地元のギャラリーさんもちらほらと見え、ドライバーさんの反応も良かったようですね。
参加車は明日2時ころに再度商店街を通過予定です。
良かったら応援おねがいします。
わたしのブログ「とどパパの野次馬日記」に写真を上げています。
http://blog.goo.ne.jp/todopapa1014/
投稿: とどパパ | 2010年9月11日 (土) 午後 07時45分
とどパパ さん(&奥様)
コメント感激です~~~!!
ありがとうございます。
本日は大雨の中、お疲れ様でした。
応援中、初対面でありながら図々しく話かけ
お手振り画像までアップさせていただきましたこと
お礼申し上げます。
お手振りするだけなんだけど楽しかったです♪
明日は、もっとお天気良くなるといいですねぇ。
投稿: チビ子 | 2010年9月11日 (土) 午後 11時46分
情報源(ポスター)を8月29日に雫石商店街に30枚ほど、掲示をお願いして廻りました。
写真倶楽部さんは、確かお休みでしたね。このイベントは毎年9月第2週末に繋の手づくり村をスタート&ゴールとして行っています。遠くは大阪、京都からわざわざエントリーされて来ます。まさに「走る自動車博物館」です。来年のコースは未定ですが、また来年手づくり村に60台のヒストリックカーが、集います。ご期待下さいませ。
ギャラリーの皆様、雨の中のご声援ありがとうございました。
投稿: shimof16kai | 2010年9月13日 (月) 午後 03時25分
shimof16kaiさん
いつもありがとうございます。
ポスター配り8月29日(日)でしたか・・・
その日は町民大運動会の日でした~(汗)
残念でした。
昨日お手振り応援中、運良くデカ夫がパンフを受け取り
)
数部手元にあります。
所在地&車種・年式まで載っており、楽しめます。
(チビ子はチンプンカンプンですが
来年は早めにポスター・パンフ頂戴できれば
よしゃれ通りにバラ巻きますのでヨロシクお願いします!!
投稿: チビ子 | 2010年9月13日 (月) 午後 03時45分