ビックリポン
ニコン・クールピクスS2900
シルバーと赤。
ビックリポン価格で販売中!
ニコン・クールピクスS2900
シルバーと赤。
ビックリポン価格で販売中!
ただいま、当店のデジカメをお買い上げいただけると、SDカード4GBをサービスしているのですが…
なんですか?
誰?
勇気あるね。
限定2台、社長からのプレゼントととして
SDカード4ギガをサービスしちゃいます。
デジカメ、ポツポツと売れている写真倶楽部です。
あくまでポツポツですが。
このポツポツも店によってレベルが違うでしょうが、当店比
でポツポツです。
フジ・Finepix・JX280(シャンパンゴールド)です。
広角25ミリからの5倍ズームで、1410万画素です。
専用バッテリー付きで14,200円でゆるして下さい。
これ以上は無理です。
写真倶楽部カラーのピンクのデジカメ入荷しました!
弱小写真倶楽部としては、この色を仕入れるのはかなりの
チャレンジです。
15800円で買ってくだされ~!!
さっぱり風邪が治らないデカ夫です。
でも、少しは回復傾向でして、昨日は軽自動車のタイヤ交換
をやって、今日は、モカの散歩を10日ぶりにやりました。
やりました、というより「付き合いました」が正しいのですが。
自宅からアルペン広場まで行くのですが、そこまで歩くだけで
イッパイ、イッパイという感じでした。
デカ夫は、年に1回は必ず風邪を引いて、1週間くらいでは
全然治らず、2,3日は寝込む子なのです。。。
パナのDMC-FP1を入荷しました。
薄さ18.6ミリ、1210万画素、光学4倍ズーム、2.7型液晶です。
お値段は15,800円で勘弁してやってください。
思い切ってピンクも注文したのですが、入ってこなかった。
どうなってるの?
オリンパスのデジカメ・FE-47です。
当店は、このくらいのカメラを中心に販売しております。
12,800円で勘弁してください。
別途SDカードや単三電池が必要になります。
それなりのカメラですので、「まずデジカメを使ってみるが~」っていう
感じの方、「うちのとしょりに1台預げでみるか~」のようなノリの方が
ご購入されてはいかがでしょうか?
画素数は1400万画素で5倍ズームです。
ただし、画素数がすごいからって写りもスゴイ、っていうわけではあり
ませんので。
やはり、値段なりの写りです。
こんな書き方じゃあ、売る気あるのか?とチビ子に怒られそうですが
事実は事実。
風邪ぎみな二人です。
ブログ担当は、のど痛チビ子。
デジカメ在庫がなんと2台に!!(ショボ)
当店にとってはカメラを2台在庫するなんて大事件ですから。
目新しい物ではないのですが(つまり安価になって再入荷)
当店がターゲットにしているお客様には
とても使いやすいはず
以前の紹介記事はこちら↓
http://syatyo.air-nifty.com/app/2009/10/post-725c.html
当店としては最終安値の¥10,500(税込み)でどうでしょう!?
『どうでしょう!?』ってブログで問うのもどうでしょう(苦笑)
常連のFさんが昨日やってきて
「あれ、デジカメ在庫なくなったの?」
「先週、売れてしまいました」
「11日までに欲しいの。なんとかなる?」
「なんとかします」
ということで、機種も価格帯も当店に完全お任せということで問屋
に電話をしました。
オリンパスのFE-20というのが、セール品で安く売れると問屋から
案内がきていたが、確認すると完売。
値段は上がるけど、オリンパスのμ1020であれば本日発送可能
ということで、それを送ってもらうことにしました。
そういえば、Fさん、3月に海外旅行に行くってパスポートの写真を
撮影していました。
それで、あわててデジカメを買いに来てくれたのですね。
ありがとうございます。
無事に入荷しました。
XDカード1GBがサービスでついてきました。
最近は、フジもSDカードとのダブルスロットルになっていますが、
オリンパスもマイクロSDがアダプターで使用できるのですね。
デジカメのメディアは、完全にSDカード軍の勝利となりました。
我が家では、店と自宅に1台づつコンパクトデジカメを置いています。
ただし、自宅ではそれほど撮影することもないので、旧型のデカい
デジカメを置いています。
フジのFine Pix S602です。
4年くらい前に生産中止になった
旧型カメラです。
SMとMD(CF)のツースロット
なので、コンパクトフラッシュを
入れて使っています。
実は、昨日の散歩の時に、朝焼け
が岩手山を真赤にしていたので
すが、またまたカメラを持っていま
せんでした。
今朝も、岩手山が赤く染まりそうな感じだったので、そのデカいカメラを
持ち出そうかと悩んだのですが、昨日より雲が多く、イマイチだったし
なによりその大きさに散歩で持って歩くのをためらい、とりあえずケータイ
を持って出かけました。
散歩をしていると晴れ間がでてきて、昨日ほどではありませんが岩手山
が赤く染められてきました。
ケータイで撮影してみたのですが・・・
まず、ズームが付いていないので、画角が広すぎます。
それと、デカ夫のケータイは買ったときから紫色になる傾向がありまして
写り、色ともガッカリでした。
チビ子撮影。
これもピントがイマイチです。
カメラの写りの良さをPRしているケータイもありますが、本当にすごい
のでしょうか?
デカ夫は、ケータイのカメラにそんなことを求めないので、絶対に買う
ことはないでしょう。
自宅にもポケットに入るコンパクトなデジカメが1台欲しいな。。。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 |
最近のコメント